2025/02/16

【目次】テキスト入力
逆転裁判5攻略
第一話 逆転のカウントダウン
法廷1日目
被告人第5控え室
(イベントのみ)
第5法廷
証拠品『賀来 ほずみの解剖記録』を登録
証拠品『ぬいぐるみ爆弾』を登録
サイバンチョ「法廷を爆破した爆弾の特徴とは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『ねつゾウくんのシッポ』を登録
証拠品『HH-3000爆弾』を更新
ナルホド「(ココネちゃんに、《尋問》のやり方を、確認してみようか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
尋問爆発のときのこと
バラシマ「爆弾の時計がカウントダウンを始めているのが見えたのデス」
⇒ つきつける
証拠品『リモコンスイッチ』を登録
証拠品『爆弾運搬ケース』を登録
ココロスコープ爆発したときのこと
シノブ「ガレキが……ケホッケホッ」
⇒ 感情を指摘
シノブ「おどろきさんが助けにきてくれたんです!」
⇒ 感情を指摘
シノブ「えんザイくんと一緒に傍聴してたら、逃げ遅れてしまって……」
⇒ つきつける
ぬいぐるみが混同された理由がわかるのは?
⇒ つきつける
被告人第5控え室
(イベントのみ)
法廷2日目
被告人第5控え室
(イベントのみ)
第5法廷
証拠品『第4法廷の上面図』を登録
証拠品『王泥喜襲撃現場写真』を登録
尋問オドロキとふたりきりのとき
シノブ「おどろきさんがついていてくれて、2人で崩壊した法廷に行ったんです」
⇒ ゆさぶる
シノブ「ガレキも何もない証言台の近くから、えんザイくんを探し始めました」
⇒ つきつける
証拠品『王泥喜襲撃現場写真』を更新
爆弾運搬ケースが犯行時にあった場所は?
⇒ つきつける
ケースが犯行後に移動された証拠は?
⇒ つきつける
ナルホド「(あの血文字を書いたのは、誰なのか……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(オドロキくん以外に、血文字を書いた可能性のある人物は?)」
⇒ つきつける
サイバンチョ「《SINOBU》が示す本当の意味とは何なのですかな?」
⇒ つきつける
ナルホド「血文字とケースの番号を一致させる方法とは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「被害者が最後に示そうとした爆破犯の正体……それは……!」
⇒ つきつける
ナルホド「それは、バラシマさんが……」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(血文字が賀来刑事の書いたものだと証明する方法は……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『法廷爆破現場写真』を登録
尋問爆発後の様子
バラシマ「彼女は、入口近くの瓦礫のカドにアタマをぶつけてシボウしてイタ」
⇒ つきつける
証拠品『血文字の鑑定報告書』を登録
尋問本当のこと
バラシマ「《511103UR》……と、ハッキリと! おどろきマシタ」
⇒ つきつける
ナルホド「(バラシマさんは《R》を……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
《R》を見た可能性を示しているのは?
⇒ つきつける
ナルホド「爆発で崩れているということは、この血文字が書かれたのは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「証人が持っていた “凶器になるもの” とは一体何なのですか!」
⇒ つきつける
ナルホド「(バラシマさんが隠しておく必要があったものを示す写真とは?)」
⇒ つきつける
ナルホド「バラシマさんが裁判の間、死体を隠せた場所はないだろうか?」
⇒ つきつける
ナルホド「(さあ、どうする……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
本物の爆弾ではないことを示しているのは?
⇒ つきつける
被告人第5控え室
ひとつだけ残っているナゾとは?
⇒ つきつける《※》
※不正解でもよい。
第二話 逆転の百鬼夜行
探偵1日目
成歩堂なんでも事務所
(イベントのみ)
九尾村・妖怪横町
移動 ⇒ 九尾屋敷・庭園
九尾屋敷・庭園
話す ⇒ 九尾村について
つきつける
話す ⇒ 九尾村について
話す ⇒ 開かずの間の天魔太郎
→ 証拠品『妖怪伝説の絵巻物』を登録
→ 証拠品『天魔太郎退散のオフダ』を登録
九尾屋敷・九尾の間
(イベントのみ)
九尾屋敷・庭園
話す ⇒ 事件のこと
話す ⇒ 村長について
→ 証拠品『九尾草』を登録
移動 ⇒ 留置所
留置所
話す ⇒ 逮捕の理由
話す ⇒ 動機について
移動 ⇒ 九尾村・妖怪横町
九尾村・妖怪横町
話す ⇒ ココネについて
話す ⇒ 依頼人について
話す ⇒ 心理学
→ 証拠品『新聞の号外』を登録
移動 ⇒ 九尾屋敷・ロビー
九尾屋敷・ロビー
証拠品『現場の見取り図』を登録
証拠品『ロビーの見取り図』を登録
九尾屋敷・九尾の間
話す ⇒ 現場の調査について
話す ⇒ 説得する
下記の場所を調べる
場所 入手
開かずの間の扉 –
テーブル –
倒れたイス –
倒れたイス下の緑の布 –
窓 金色の動物の毛束
イス横の光るもの 九尾と天魔の置物
話す ⇒ 事件の経緯
→ 証拠品『現場写真』を登録
話す ⇒ 妖怪のコンセキ
話す ⇒ 容疑者
話す ⇒ 担当検事について
九尾屋敷・ロビー
証拠品『グレート九尾のマスク』を登録
話す ⇒ グレート九尾
→ 証拠品『グレート九尾の写真』を登録
話す ⇒ グレート九尾の死
話す ⇒ 事件について
→ 証拠品『グレート九尾のマスク』を更新
移動 ⇒ 九尾村・妖怪横町
九尾村・妖怪横町
話す ⇒ 事件の時の記憶
話す ⇒ 犯人は天魔太郎?
話す ⇒ グレート九尾
話す ⇒ 天魔太郎の特徴
→ 証拠品『妖怪伝説の絵巻物』を更新
→ 証拠品『ゆめみの証言書』を登録
九尾屋敷・ロビー
証拠品『テレビの番組表』を登録
話す ⇒ ゆめみへの口止め
話す ⇒ アリバイ
留置所
話す ⇒ 天魔太郎の復活
話す ⇒ 合併の理由
話す ⇒ 【腕輪】
みぬく合併の理由
みぬく
オドロキ「九尾村が観光地として魅力的だった。その発言は、これとムジュンします」
⇒ つきつける
話す ⇒ 合併の理由
つきつける
法廷1日目
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第4法廷
証拠品『九尾 銀次の解剖記録』を登録
証拠品『九尾と天魔の置物』を更新
尋問事件について
バン「だが、痛みで目を覚ました村長は、置物を手に取り、反撃したのだ!」
⇒ つきつける
サイバンチョ「それでは、うかがいましょう。鈍器に残った不自然な点とは」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「…………ひょっとして。そのフロシキ……」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『九尾と天魔の置物』を更新
尋問妖怪のコンセキの真相
バン「だから村長の殺害も、結果として妖怪のシワザに見えたのだ」
⇒ ゆさぶる
→ 証拠品『脅迫状』を登録
バン「現場に妖怪のコンセキを残した後、市長は、眠る村長を殺害したのだ!」
⇒ つきつける
妖怪のコンセキが殺害前になかった証拠は?
⇒ つきつける
尋問ロビーを見張っていたこと
クマベエ「事件のあった15時過ぎも、管理人室でちゃんと見張ってたんだ」
⇒ つきつける
サイバンチョ「テレビを見ながらロビーを見張れないことを示す証拠品とは?」
⇒ つきつける
尋問耳はサボってねえ
クマベエ「あそこは誰か来れば床がきしむ。絶対に気がつくんだオラは」
⇒ ゆさぶる
サイバンチョ「 “妖怪のシャクジョウが音を立てていた” ……重要な証言ですか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
クマベエ「天魔太郎はシャクジョウ持ってる。ヤツが通ればあれが音を立てらあ」
⇒ つきつける
サイバンチョ「証人が、天魔太郎はシャクジョウを持っていると、思い込んだ理由は?」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『村のオキテ書』を登録
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第4法廷
ココロスコープ現場に天魔太郎がいたか?
ユメミ「妖怪……妖怪! 妖怪…………! 妖怪があ!」
⇒ さぐる
ゆめみが火車と間違えたものは?
⇒ つきつける
ユメミ「コシが抜けて座り込んでしまって」
⇒ 感情を指摘
オドロキ「ゆめみちゃんが、勇気を持った理由、この証拠品と関係あるのでは?」
⇒ つきつける
犯人はどこから脱出したのか?
⇒ つきつける
オドロキ「正面扉の鍵が閉まっていた理由、それは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「なぜ密室である現場に、鍵があったのか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
犯人はどこから密室に鍵を投げ入れたのか?
⇒ つきつける
サイバンチョ「犯人が空を飛んだ証拠とは?」
⇒ つきつける
探偵2日目
成歩堂なんでも事務所
(イベントのみ)
九尾屋敷・九尾の間
話す ⇒ 捜査情報
話す ⇒ グレート九尾
移動 ⇒ 成歩堂なんでも事務所
成歩堂なんでも事務所
話す ⇒ 今回の弁護について
話す ⇒ ココネとの出会い
留置所
話す ⇒ 妖怪のコンセキ
話す ⇒ 思い出したこと
→ 証拠品『開かずの間の鍵』を登録
つきつける
つきつける
話す ⇒ 脅迫状
→ 証拠品『脅迫状』を更新
移動 ⇒ 九尾村・妖怪横町
九尾村・妖怪横町
話す ⇒ 思い出したこと
話す ⇒ 開かずの間
→ 証拠品『開かずの間の鍵』を更新
つきつける
→ 証拠品『九尾と天魔の置物』を更新
九尾屋敷・庭園
話す ⇒ 天魔太郎を見たか
話す ⇒ ゆめみのウワサ
つきつける
→ 証拠品『シュウイチカラー』を登録
移動 ⇒ 九尾屋敷・九尾の間
九尾屋敷・九尾の間
下記の場所を調べる
場所 入手
開かずの間の扉 –
キツネの像 –
テーブル –
テーブル下の杯 九尾と天魔の置物(更新)
ビョウブ –
下記の場所を調べる
場所 入手
ビョウブ –
ビョウブ裏の鍵マーク –
ビョウブ裏の鍵穴マーク –
九尾屋敷・開かずの間
下記の場所を調べる
場所 入手
正面の像 開かずの間にあった人形
チューブ ハンドクリーム
巻物 –
黒い羽 –
換気口 –
シャクジョウ –
移動 ⇒ 九尾屋敷・ロビー
九尾屋敷・ロビー
話す ⇒ スリの件
→ 証拠品『アズキ小僧の人形』を更新
話す ⇒ 開かずの間の財宝
話す ⇒ 天魔太郎の目撃談
オドロキ「 “オキテを守り村で暮らしていく” この証拠品とムジュンしています!」
⇒ つきつける
話す ⇒ 天魔太郎の目撃談
移動 ⇒ 留置所
留置所
話す ⇒ ゆめみのウワサ
話す ⇒ ウワサの真相
話す ⇒ 妖怪のコンセキの真相
九尾屋敷・ロビー
話す ⇒ 天魔太郎の正体
九尾村・妖怪横町
話す ⇒ 思い出したこと
話す ⇒ 【腕輪】
みぬく思い出したこと
みぬく
話す ⇒ 思い出したこと
法廷2日目
第4法廷
尋問妖怪の正体はゆめみ
クマベエ「あれは現場を見つけたメイドが、開かずの間からでも盗んだんだろな」
⇒ つきつける
サイバンチョ「天魔太郎の正体を明らかにする証拠品とは?」
⇒ つきつける
熊兵衛は、どこに衣装を捨てたのか?
⇒ つきつける
オドロキ「これが、あなたが天魔太郎の衣装を捨てたという証拠です!」
⇒ つきつける
サイバンチョ「アリバイのなくなる人物とはどなたのことでしょう?」
⇒ つきつける
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第4法廷
尋問現場で目撃したこと
ビヨウイン「ビックリした私は、電話のある右側の廊下に逃げ込みました!」
⇒ つきつける
尋問九尾の間にいたこと
ビヨウイン「近くで見る現場は……それはそれは悲惨な状態でした」
⇒ ゆさぶる
オドロキ「そうですね。現場の様子で、聞きたいことは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「(この発言、重要だろうか……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ビヨウイン「現場には……市と村の合併を祝う友好の像が落ちていました」
⇒ つきつける
ココロスコープワレは妖怪なり
テンマ「もう1匹はワレの宿敵、九尾の狐じゃあ!」
⇒ 感情を指摘
市長は事件の時、どこにいたのか?
⇒ つきつける
テンマ「すなわち、グレート九尾が、扉を開けてくれたのじゃあ!」
⇒ 感情を指摘
テンマ「赤きマントのグレート九尾が扉を開けてくれたのじゃあ!」
⇒ つきつける
オドロキ「天馬市長、あなたの見た赤いもの。これのことではないですか?」
⇒ つきつける
サイバンチョ「被告人の証言と、娘さんの証言のムジュン、説明できるのですか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「この証言が勘違いだったとして、その原因は何だったのでしょう?」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「この証拠品が、事件の真実を覆い隠していたのです!」
⇒ つきつける
尋問グレート九尾の正体
ビヨウイン「そんなことになったら厄災が訪れる。オキテ書に書かれている通りにね」
⇒ ゆさぶる
オドロキ「ひょっとして天魔太郎の正体って……」
⇒ 選択肢を選ぶ
ビヨウイン「天魔太郎がある限り、悲劇は繰り返されるのです!」
⇒ つきつける
オドロキ「(しょ、証拠か……あっただろうか……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
カンガエルート
オドロキ「現場の外にあった証拠品で手がかりになりそうなものは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「あのマスクに、手がかりが残っているとしたら何だろうか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「では、マスクに残っていた髪の毛の持ち主は、誰だったんだろう?」
⇒ 選択肢を選ぶ
オドロキ「この最後の証拠品が、全てのナゾを解き明かします!」
⇒ 選択肢を選ぶ
被告人第3控え室
オドロキ「これを返します。必要に……なるでしょうから」
⇒ つきつける《※》
※不正解でもよい。
第三話 逆転学園
探偵1日目
私立テミス法律学園
(イベントのみ)
法律学園・廊下
(イベントのみ)
法律学園・大教室
話す ⇒ テミス法律学園
話す ⇒ 今日の予定
話す ⇒ 模擬裁判
法律学園・応接室
(イベントのみ)
法律学園・廊下
(イベントのみ)
法律学園・校庭ステージ
下記の場所を調べる
場所 入手
遺体がある場所 –
矢 凶器の矢
手帳 道葉の手帳
遺体 –
下記の場所を調べる
場所 入手
赤紫の像 –
新聞 学校新聞
法律学園・大教室
話す ⇒ しのぶについて
話す ⇒ 道葉先生について
話す ⇒ 模擬裁判について
話す ⇒ ライブについて
→ 証拠品『ステージ衣装』を登録
話す ⇒ 勝敗のゆくえ
話す ⇒ 学園にいる理由
話す ⇒ 道葉先生について
再現・模擬裁判
話す ⇒ 冒頭弁論
話す ⇒ 弁護側の主張
話す ⇒ 検察側の反論
話す ⇒ 死体運搬の方法
→ 証拠品『模擬裁判の台本』を登録
移動 ⇒ 法律学園・廊下
法律学園・廊下
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ 法律学園のウワサ
移動 ⇒ 法律学園・校舎裏
法律学園・校舎裏
話す ⇒ チシオについて
話す ⇒ 事件について
移動 ⇒ 法律学園・大教室
法律学園・大教室
話す ⇒ レイについて
話す ⇒ 死体の目撃
移動 ⇒ 法律学園・校庭ステージ
法律学園・校庭ステージ
話す ⇒ アツメについて
話す ⇒ 【腕輪】
みぬくアツメについて
みぬく
→ 証拠品『学校新聞・号外』を登録
オドロキ「ザンネンだけど……その主張はこの証拠品とムジュンしてるんだ」
⇒ つきつける
話す ⇒ アツメについて
話す ⇒ “手段を選ばない”
話す ⇒ 3人のキレツ
移動 ⇒ 留置所
留置所
話す ⇒ 台本について
話す ⇒ 千枚通しについて
話す ⇒ 模擬裁判の準備
法廷1日目
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第4法廷
証拠品『千枚通し』を登録
証拠品『道葉 正世の解剖記録』を登録
証拠品『テープレコーダー』を登録
尋問台本と事件の類似
アツメ「事件は模擬裁判の台本にソックリだ。そして、台本の作者は森澄」
⇒ ゆさぶる
アツメ「動機もあり、状況も台本とソックリ。つまり、犯人は森澄以外にはいない」
⇒ ゆさぶる
ココネ「(しのぶが意図的に台本に似せたと考えると、ここがおかしい!)」
⇒ 選択肢を選ぶ
尋問アツメの目撃
アツメ「森澄の衣装をバッチリ着こなしていた。コイツは森澄に間違いない!」
⇒ つきつける
証拠品『光るステージ衣装の写真』を登録
ココネ「こ、これが、衣装を触った人物を示す証拠品です!」
⇒ つきつける
ココロスコープオレが衣装を着た理由
チシオ「ヒラヒラした服の前に立った時……な、なんとッ!」
⇒ 感情を指摘
ココネ「(この状況とムジュンする証拠品……なかったかな?)」
⇒ つきつける
チシオ「男のクセに、ドキドキしたぜぇッ!」
⇒ 感情を指摘
チシオ「フードをかぶれば、気分は歌姫ッ!」
⇒ さぐる
ココネ「ちょっと信じられないけど……可能性はこれしかないと思う」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「証人が女性だったことで、意味の変わる証拠品とは?」
⇒ つきつける
ココネ「(しのぶ以外の人が、事件発生前に台本の中身を知る方法は……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「これが、チシオちゃんが台本の内容を知っていた証拠です!」
⇒ つきつける
証拠品『テープレコーダー』を更新
尋問殺害時刻付近の行動
レイ「短いが、以上だ。他に聞きたいことがあるなら、うけたまわるが?」
⇒ ゆさぶる
ココネ「えーと、レイくんに聞きたいのは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
レイ「下校するまで、誰とも話していない。弓道場で1人、瞑想していたよ」
⇒ つきつける
ココネ「(テープの声の主として考えられる可能性は?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「テープの声が被害者のものなら、叫んでいた言葉の意味は……!」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『備品のカメラの写真』を登録
探偵2日目
成歩堂なんでも事務所
(イベントのみ)
留置所
話す ⇒ 弁護士交代の理由
話す ⇒ 自白の理由
話す ⇒ 3人の友情
話す ⇒ 殺害当日の行動
話す ⇒ レイとの遭遇
移動 ⇒ 法律学園・校庭ステージ
法律学園・校庭ステージ
話す ⇒ ステージについて
話す ⇒ オブジェについて
下記の場所を調べる
場所 入手
検事席上の白い破片 白い破片
検事席下の紫の破片 紫の破片
学校新聞右の白い破片 白い破片
ステージ左の紫の破片 紫の破片
裁判長席の紫の破片 紫の破片
証拠品『天秤を持った女神像』を登録
下記の場所を調べる
場所 入手
校舎の開いた窓 –
下りてきた旗 レイの名前入りメモ
ほどけた旗 校旗
女神像 –
法律学園・校舎裏
話す ⇒ ステージからの逃亡
→ 証拠品『燃えカス』を登録
話す ⇒ 絶望の果てに
話す ⇒ アツメの撮影技術
→ 証拠品『ステージ準備中の写真』を登録
移動 ⇒ 法律学園・廊下
法律学園・廊下
話す ⇒ 自白の理由
話す ⇒ ユガミ検事との関係
話す ⇒ 道葉の手帳について
法律学園・美術室
話す ⇒ 美術室の捜査
話す ⇒ 進展したこと
→ 証拠品『声紋鑑定結果』を登録
下記の場所を調べる
場所 入手
陶器 –
台本 –
机の白い跡 –
ロープの囲み –
ウインチ –
時計 –
ココネ「……バン刑事、ここにありますよ。撮影時刻が6時だと示せる証拠品!」
⇒ つきつける
月の正体と、しのぶの正しさを示すものは?
⇒ つきつける
移動 ⇒ 法律学園・大教室
法律学園・大教室
話す ⇒ 自白の理由
話す ⇒ 事件当日の行動
話す ⇒ 女だとバレて
話す ⇒ 報告係
つきつける
話す ⇒ 道葉の芸術センス
→ 証拠品『天秤を持った女神像』を更新
証拠品『大教室の見取り図』を登録
ココネ「(チシオちゃんに、この声と共通点のある証拠を示そう)」
⇒ つきつける
→ 証拠品『テープレコーダー』を更新
留置所
話す ⇒ レイへの疑惑
話す ⇒ 【腕輪】
みぬくレイへの疑惑
みぬく
ココネ「(レイくんが裏切られたと感じるような正体って、たぶん……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「(しのぶの正体、そしてレイくんと事件の関連を示せるモノがある)」
⇒ つきつける
話す ⇒ レイへの疑惑
話す ⇒ レイについての報告
ココネ「(ずっと意味不明だったこの証拠品、実はワイロに関係あるんじゃ?)」
⇒ つきつける
話す ⇒ 第2の理由
法廷2日目
被告人第3控え室
証拠品『テープレコーダー』を更新
第4法廷
尋問目撃したこと
レイ「ぼくが立っていたのは、ステージと校舎裏との間あたりだったかな」
⇒ つきつける
ココネ「これを調べれば、写真の人物との関連がわかるかもしれません!」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「証人は、これを目的にしてクレーンの操縦席についたのです!」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「はい。死体移動には、マットやカゴではなく、これが使われたんです!」
⇒ つきつける
ココネ「(ワイヤー説が正しいとするなら、あの血痕は……きっと!)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココロスコープ自白
レイ「シノブは無実なのさ!」
⇒ さぐる
レイ「つまり、敗北したのは替え玉さ。ぼくは負けてない」
⇒ 感情を指摘
ココネ「(左の2階席が空席だとすると……この証拠品とムジュンする!)」
⇒ つきつける
レイ「無人の……音響室を抜ければ!」
⇒ 感情を指摘
ココネ「つまりその人物は、この時……音響室にいたことになる」
⇒ つきつける
ココネ「(2人が友情の証をつけている場所は……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「(しのぶ以外に、模擬裁判中のアリバイがない唯一の人物は!)」
⇒ つきつける
ココネ「空席から行われた演説。この状況に説明がつくとしたら、それは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
→ 証拠品『テープレコーダー』を更新
一路先生の演説とムジュンしているのは?
⇒ つきつける
ココネ「(この演説の時間から、録音の可能性を示せないかな)」
⇒ つきつける
尋問一路先生の一大証言
イチロ「それでも、私は森澄を守ろうとした。教師、いや人としての善意からです」
⇒ つきつける
尋問一路先生の芸術作品
イチロ「一方の私は、7時から8時半の間で1体の8割ほどを作り上げたのだ」
⇒ ゆさぶる
サイバンチョ「いかがでしょう。証人の主張を認めるのですか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「(わたしたち全員が犯していた大きな過ちの答え……それは!)」
⇒ 選択肢を選ぶ
この事件の、本当の殺人現場とは!
⇒ つきつける
ココネ「(殺害時刻にステージにあって、血痕のついていたものは……)」
⇒ つきつける
被害者の血液を吸い取ったのは?
⇒ つきつける
ココネ「犯人は、これを使って血液を美術室に運んだんですよ!」
⇒ つきつける
ココネ「(ワイヤーを伝い、オブジェを割ったモノの正体とは?)」
⇒ つきつける
ココネ「それを考え合わせれば、女神像を移動させた理由は……」
⇒ つきつける
カンガエルート
ココネ「それなら、先生が隠し場所から、死体を出したタイミングは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「模擬裁判中……そしてその中でも、特にこの時間に限られる」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「そしてもう1つ、先生がステージへ移動させたものがある。それは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「事件前にステージにあり、死体を隠すことができたものは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「(死体の状況と、目指すカタチ! それを考えれば……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココネ「(被害者の死体にあって、今のわたしに欠けているものとは?)」
⇒ つきつける
ナルホド像のウデのかわりになったのは?
⇒ つきつける
ココネ「(この槍が、被害者に刺さっていたことを証明するには……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第四話 星になった逆転
法廷1日目
被告人第4控え室
(イベントのみ)
第4法廷
証拠品『宇宙センターの断面図』を登録
証拠品『凶器のナイフ』を登録
証拠品『仕掛けられた爆弾』を登録
尋問事件の経緯
バン「ロケット打ち上げの直前のことだ。爆弾がドッカーン! と爆発した」
⇒ ゆさぶる
→ 証拠品『警察の避難誘導』を登録
バン「中央棟の2階と、第1発射台で爆弾が爆発したのである」
⇒ ゆさぶる
バン「幸い、そのとき第1発射台には、乗組員の2人しかいなかったらしい」
⇒ ゆさぶる
→ 証拠品『第1発射台のセキュリティ』を登録
バン「そして、彼らはラウンジまで何とか逃げてきたのだが……」
⇒ ゆさぶる
バン「その時すでに、被害者は刺殺されていたのだよ!」
⇒ ゆさぶる
証拠品『監視カメラ映像』を登録
サイバンチョ「検察側の説明で、まだ明らかになってない事実とは?」
⇒ 選択肢を選ぶ
尋問オレは殺してない
ホシナリ「いつも通り、エレベータで中層に降りて、通路へと向かったんだよ」
⇒ つきつける
尋問脱出のルート
ホシナリ「上層を通ったんだ。例のカプセルを持ち、葵を右肩にかついで降りたよ」
⇒ つきつける
星成が上層から中層へ降りられない理由は?
⇒ つきつける
証拠品『酸素ボンベ』を登録
オドロキ「酸素ボンベの残量とムジュンする証拠品はこれです!」
⇒ つきつける
酸素ボンベのデータとムジュンする所は?
⇒ つきつける
オドロキ「どうして、酸素ボンベの残量がちがうのか……その理由は!」
⇒ 選択肢を選ぶ
探偵1日目
成歩堂なんでも事務所
(イベントのみ)
留置所
話す ⇒ 事件について
→ 証拠品『凶器のナイフ』を更新
話す ⇒ HAT-1号の奇跡
話す ⇒ 宇宙について
話す ⇒ 被害者について
移動 ⇒ 宇宙センター・エントランス
宇宙センター・エントランス
話す ⇒ 大河原について
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ HAT-1号について
移動 ⇒ 宇宙センター・ラウンジ
宇宙センター・ラウンジ
移動 ⇒ 宇宙センター・第1発射台通路
宇宙センター・第1発射台通路
話す ⇒ 現場の調査
話す ⇒ 事件当時のこと
話す ⇒ 目撃者
移動 ⇒ 宇宙センター・ラウンジ
宇宙センター・ラウンジ
証拠品『宇宙センターのパンフレット』を登録
下記の場所を調べる
場所 入手
天井で回転するもの –
ロープの囲み –
赤マークのドア 管制室のセキュリティ
監視カメラ –
青マークのドア –
赤いスイッチ –
ダストシュート –
側溝の光るもの 弾丸
テーブルのスイッチ –
弾痕 弾痕
宇宙センター・見学スペース
証拠品『宇宙センターのパンフレット』を更新
話す ⇒ HAT-1号
話す ⇒ 発射台の仕組み
つきつける
→ 証拠品『《みらい》のカプセル』を登録
移動 ⇒ 宇宙センター・第1発射台通路
宇宙センター・第1発射台通路
話す ⇒ 現場の弾痕
話す ⇒ 指紋のデータ
→ 証拠品『第1発射台のセキュリティ』を更新
つきつける
→ 証拠品『監視カメラ映像』を更新
話す ⇒ 【勾玉】
サイコ・ロック協力的な理由
ナルホド「(番刑事の悩みの原因と言ったら、コレしかないんだよな……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「……警備体制が甘かった? それはこの証拠品とムジュンしますね」
⇒ つきつける
ナルホド「でも……この人が最初から警備に参加しているのは不自然なんです!」
⇒ つきつける
話す ⇒ 協力的な理由
話す ⇒ ユガミ検事のこと
話す ⇒ 7年前の亡霊
宇宙センター・エントランス
話す ⇒ 夕神という名字
話す ⇒ 目撃者
→ 証拠品『カグヤの証言書』を登録
話す ⇒ 弁護士を嫌う理由
移動 ⇒ 留置所
留置所
話す ⇒ ライターについて
成歩堂なんでも事務所
話す ⇒ ケガの具合
話す ⇒ 葵 大地
話す ⇒ 《大丈夫》
法廷2日目
第5法廷
尋問現場発見時に見たもの
オオガワラ「ワシと賀来刑事は、一緒に現場に向かったのじゃ」
⇒ ゆさぶる
オオガワラ「管制室に入り、扉からラウンジの中の様子をうかがった時……」
⇒ ゆさぶる
オオガワラ「現場の中央あたりに立ち尽くす人影と、倒れた葵を目撃したのだ」
⇒ ゆさぶる
オオガワラ「あの人影は……星成だったのかもしれん」
⇒ ゆさぶる
オオガワラ「賀来刑事が、怪しい人影に向けて2発イカク射撃をしたのじゃ」
⇒ つきつける
証拠品『酸素ボンベ』を更新
証拠品『賀来刑事の拳銃の弾丸』を登録
証拠品『弾痕』を更新
ナルホド「(これで、現場で起こったことに関して、問題は無くなったか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「第三者が存在した可能性を示す証拠品とは?」
⇒ つきつける
尋問現場発見時に見たもの2
オオガワラ「その時、人影が東側の管制室にいるワシらを、撃ってきたのじゃ!」
⇒ つきつける
サイバンチョ「ラウンジから、逃げ出すことのできる唯一の人物とは?」
⇒ つきつける
ナルホド「これを調べれば、あなたがラウンジにいたことが証明されます」
⇒ つきつける
セーブ画面
ココロスコープ本当に目撃したこと
オオガワラ「その後、再びのぞいてみたらヤツが消えておった!」
⇒ 感情を指摘
オオガワラ「もちろん、第1発射台側の扉も、」
⇒ 感情を指摘
真犯人はどこを通って逃げたのか?
⇒ つきつける
ナルホド「真犯人は、この人の指紋を使って、セキュリティを突破したのです!」
⇒ つきつける
オオガワラ「しかも、刑事はワシを撃ってきた!」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「あなたの驚きは……ここがおかしいんです!」
⇒ 選択肢を選ぶ
現場発見後の写真と比べて変わった所は?
⇒ つきつける
オオガワラ「ワシは、安全装置を外すしかなかったのだ」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「大河原さんが発射台を移動させた真の目的は?」
⇒ 選択肢を選ぶ
第1発射台と入れ替えられていた場所は?
⇒ つきつける
扉の先が見学スペース通路である証拠は?
⇒ つきつける
証拠品『ライター』を登録
証拠品『ライター』を更新
第五話 未来への逆転
探偵1日目
成歩堂なんでも事務所
移動 ⇒ 宇宙センター・エントランス
宇宙センター・エントランス
移動 ⇒ 宇宙センター・ラウンジ
宇宙センター・ラウンジ
話す ⇒ 事件のこと
話す ⇒ 犯人について
話す ⇒ 発射台の入れ替え
下記の場所を調べる
場所 入手
枯葉 –
扉右の装置 第1発射台のセキュリティ(更新)
移動 ⇒ 宇宙センター・エントランス
宇宙センター・エントランス
話す ⇒ “黙秘”
話す ⇒ 【勾玉】
サイコ・ロック 発射台入れ替えのウラ側
ナルホド「発射台の入れ替えを行った動機を、あなたはこう説明してましたよね」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「この人の協力なしには、計画は不可能だったはずです」
⇒ つきつける
ナルホド「( “あの出来事” も、同一犯がもたらした結果だったのか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(そうか……。じゃあ大河原さんの言う工作犯って……)」
⇒ つきつける
話す ⇒ “黙秘”
話す ⇒ スパイ
話す ⇒ 発射台を入れ替えた理由
話す ⇒ 《みらい》のカプセル
移動 ⇒ 宇宙センター・見学スペース
宇宙センター・見学スペース
証拠品『HAT-1号の展示』を登録
話す ⇒ ココネと宇宙センター
話す ⇒ 悲しい思い出
話す ⇒ 子供のころのココネ
つきつける
留置所
証拠品『ねつゾウくん爆弾』を登録
移動 ⇒ 宇宙センター・ロボット研究室
宇宙センター・ロボット研究室
話す ⇒ 事件のこと
話す ⇒ 7年前
話す ⇒ ポンタとポンコ
話す ⇒ 希月教授と夕神検事
宇宙センター・エントランス
移動 ⇒ 成歩堂なんでも事務所
成歩堂なんでも事務所
話す ⇒ 春美ちゃん
話す ⇒ 春美の用事
移動 ⇒ 留置所
留置所
話す ⇒ 7年前のこと
話す ⇒ 7年前の裁判
→ 証拠品『7年前の監視カメラ映像』を登録
→ 証拠品『凶器の日本刀』を登録
→ 証拠品『ユガミの犯行の瞬間』を登録
話す ⇒ 死刑の執行日
宇宙センター・エントランス
ナルホド「(人質とココネちゃんの両方を守り、相手を納得させる方法とは?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
宇宙センター・ロボット研究室
話す ⇒ 御剣のこと
話す ⇒ UR-1号事件
→ 証拠品『7年前の現場写真』を登録
→ 証拠品『希月 真理の解剖記録』を登録
話す ⇒ 夕神 迅
下記の場所を調べる
場所 入手
右端の机 《みらい》のカプセル(更新)
ロボット –
手術台 –
避難バシゴ 避難バシゴ
左隅の机 ココロのあるロボット
話す ⇒ 御剣の依頼
話す ⇒ 法の暗黒時代
留置所
話す ⇒ 事件の日のこと
→ 証拠品『HAT-1号の展示』を更新
話す ⇒ お母さんの仕事
→ 証拠品『月の石のイヤリング』を登録
つきつける
話す ⇒ 7年前の事件
話す ⇒ 弁護士になった理由
法廷1日目
被告人第5控え室
(イベントのみ)
第4法廷
証拠品『7年前の監視カメラ映像』を更新
尋問夕神 かぐやの推理
バン「 “ケースに入るほど小さな人物……。希月 心音しかありえない!” 」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(どうなんだ? ケースの中身について……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ユガミ検事が、現場から持ち出したものは?
⇒ つきつける
ナルホド「これは特定のロボットのウデだと、この証拠品が教えてくれるんです!」
⇒ つきつける
ナルホド「(何とかして、ポンコちゃんをケースに入れる方法はないか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『ユガミの犯行の瞬間』を更新
尋問目撃したこと
ポンコ「それで、マリママは倒れちゃったの。あとは、充電してたからわかんない」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(この証言、気になるところはないだろうか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ポンコ「マリママが倒れたのは窓の近くだよ。お部屋の作業台がある方の丸い窓!」
⇒ つきつける
ナルホド「死体の位置の大きなズレを考えれば、証人が目撃したものは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
ココロスコープ7年前のこと
ユガミ「だが研究室には、教授でなくココネがいやがったんだ」
⇒ 感情を指摘
ユガミ「そして、刀を突き立ててやったのさァ!」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「(証拠品と感情のムジュン。どちらで攻めるべきか……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ユガミ「俺は急いで、ロボット研究室の扉を開けた」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「(証拠品と感情のムジュン。どちらで攻めるべきか……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ユガミ「ポンコが襲ってきた! 真っ先に斬り捨ててやったがな」
⇒ つきつける
ユガミ「俺は、見ちまった……あの光景をッ!」
⇒ さぐる
サイバンチョ「では、提示してください。被告人のキオクとムジュンする証拠品を!」
⇒ つきつける
ナルホド「(ココネちゃんの記憶のムジュンが示す可能性とは?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「事件現場にあった可能性のある、日本刀以外の刃物は……これです!」
⇒ つきつける
ミツルギ「工具を並び替えて浮かび上がる絵とは、いったい何なのだッ!」
⇒ つきつける
カンガエルート
ナルホド「ナイフを持ち去ったと考えられる人物は……?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「《顔認証機能》をごまかしたんだ! じゃあ、その方法とは……?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「犯人は顔を隠した上で、何をして自分の存在を消したのか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「では、被害者になりすますために何が使われたのだろう?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「だとすると、ココネちゃんが刺した相手というのは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『凶器のナイフ』を更新
ナルホド「(2時前に現場を訪れた人物を探し出せるような証拠品が……)」
⇒ つきつける
ナルホド「(持ち去られたはずのジャケットが現場で見つかった理由は……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(犯人に、ジャケットを戻すチャンスがあったとすれば……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『《亡霊》の心理分析結果』を登録
セーブ画面
尋問王泥喜 法介の告発
オドロキ「実はオレ、アオイを殺したのは、希月さんだと疑っていたんです」
⇒ ゆさぶる
オドロキ「疑いはどんどん大きくなっていった。そして、決定的な証拠品まで……」
⇒ ゆさぶる
オドロキ「それに発射台の入れ替えを使って逃げられたのは彼女だけなんです」
⇒ ゆさぶる
オドロキ「だから、オレは……希月さんを告発します!」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(もう1つの逃走ルートは……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
犯人が逃げ込んだ場所はどこ?
⇒ つきつける
第2ラウンジ以外の逃走先とは?
⇒ つきつける
ナルホド「犯人が、中央棟の外壁に飛びつくために利用したものとは?」
⇒ つきつける
ナルホド「第2のルートが使われた可能性をこの証拠品が示してくれます!」
⇒ つきつける
ナルホド「(亡霊といわれる正体不明のスパイ。その正体は……!)」
⇒ つきつける
被告人第5控え室
尋問正義の申し子
バン「キミたちの屁理屈で悪人にしてもらっては困るではないか!」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(そりゃ、そうだけど……何について聞こう?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
バン「ライターから出た指紋は、右手の親指、人差し指、中指の3つだッ!」
⇒ つきつける
【腕輪】
みぬく
みぬく
証拠品『ライター』の特定の位置を調べる
ナルホド「(この証拠品に、間違いがあるとしたら何だろう?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『ライター』を更新
ココロスコープ
すべての証言を聞く
バン「月の石欲しさに人殺しをするヤツと一緒にするな!」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「じゃあ、番刑事が月の石に恐怖を、感じていた理由って何だろう?」
⇒ 選択肢を選ぶ
尋問月の石の恐怖
バン「ところが亡霊には、月の石に恐怖を感じる理由など何もないだろう!」
⇒ つきつける
サイバンチョ「犯人は、どうやって月の石を消し去ったというのですか!」
⇒ つきつける
サイバンチョ「亡霊の正体を明かす、証拠品とは?」
⇒ つきつける
爆発後の写真に写っている重要なものとは?
⇒ つきつける
ナルホド「(月の石が、失われていないことを示す証拠品は……!)」
⇒ つきつける
被告人第5控え室
【異議あり!】
特別編 逆転の帰還
探偵1日目
成歩堂なんでも事務所
話す ⇒ 依頼内容について
話す ⇒ 成歩堂に依頼する理由
移動 ⇒ 荒船水族館
荒船水族館・トンネル水槽
証拠品『海賊ショーのチラシ』を登録
荒船水族館・シャチ用プール
話す ⇒ シャチのエール
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ エールが疑われた理由
→ 証拠品『死体の写真』を登録
→ 証拠品『シャチ用プール断面図』を登録
ナルホド「(エールを助けるために、ぼくができることを考えるんだ……!)」
→ 選択肢を選ぶ
下記の場所を調べる
場所 入手
タコのセット –
シャチ ホイッスル
ロープの囲み –
移動 ⇒ 荒船水族館・トンネル水槽
荒船水族館・トンネル水槽
話す ⇒ シャチの犯行を示す物
→ 証拠品『監視カメラの映像』を登録
移動 ⇒ 荒船水族館・生物実験室
荒船水族館・生物実験室
話す ⇒ 浦鳥について
話す ⇒ 水族館にいる理由
移動 ⇒ 荒船水族館・トンネル水槽
荒船水族館・トンネル水槽
話す ⇒ 育也について
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ ライフルについて
→ 証拠品『エサ』を登録
荒船水族館・シャチ用プール
証拠品『トランシーバー』を登録
話す ⇒ 春美について
話す ⇒ ココネとの出会い
→ 証拠品『カレンダー』を登録
話す ⇒ ライフルについて
つきつける
話す ⇒ エールのエサ
話す ⇒ シャチとペンギン
→ 証拠品『シャチ用プール断面図』を更新
荒船水族館・トンネル水槽
話す ⇒ 春美と育也の関係
話す ⇒ 【勾玉】
サイコ・ロック春美と育也の関係
事件発生前、春美が居た場所は?
⇒ つきつける
ナルホド「魚のニオイがすることを証明してくれたヤツがいるからね」
⇒ つきつける
ナルホド「隠し事とこの証拠品、何か関係があるんじゃないかな?」
⇒ つきつける
話す ⇒ 春美と育也の関係
話す ⇒ ヒミツにしていた理由
→ 証拠品『カレンダー』を更新
移動 ⇒ 荒船水族館・生物実験室
荒船水族館・生物実験室
話す ⇒ 【勾玉】
サイコ・ロック水族館にいる理由
ナルホド「あなたが事件のことを知っている可能性を示す証拠があります」
⇒ つきつける
ナルホド「浦鳥さんはただのお客さんじゃない。あなたの正体は……!」
⇒ 選択肢を選ぶ
話す ⇒ 水族館にいる理由
話す ⇒ ノンフィクション作家
話す ⇒ シャチの凶暴性
荒船水族館・シャチ用プール
下記の場所を調べる
場所 入手
足マーク –
足マーク右の小物 血痕つきの金貨
海賊の人形 –
下記の場所を調べる
場所 入手
プールの底 –
ナルホド「300枚の金貨が凶器になる方法ならあるんだ。それは……」
⇒ 選択肢を選ぶ
→ 証拠品『血痕つきの金貨』を更新
荒船水族館・生物実験室
つきつける
法廷1日目
被告人第3控え室
証拠品『海賊ショーの映像』を登録
第4法廷
証拠品『TV携帯電話』を登録
証拠品『荒船 良治の解剖記録』を登録
尋問殺害の瞬間
ウラトリ「そして、あの大きなクチと牙で、被害者を噛み殺したのですわ!」
⇒ つきつける
証拠品『監視カメラの映像』を更新
証拠品『死体の写真』を更新
証拠品『シャチの殺意』を登録
ココロスコープ”見たもの” と “聞いたもの”
ウラトリ「頭突きを見た時はまだ冷静でしたが……」
⇒ 感情を指摘
ウラトリ「海賊帽と被害者が浮かぶのを見て叫びましたの!」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「(浦鳥さんが見た “血” を流したのって……!)」
⇒ つきつける
ナルホド「(ぼくの推理が正しければ、被害者が殺害されたのは……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(10時10分より前の情報が得られる証拠品を探すんだ!)」
⇒ つきつける
ナルホド「この映像には……!」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「映像に映っているべき重大なものとは何なのですか?」
⇒ つきつける
サイバンチョ「 “人間” の犯行である可能性を示す証拠品とは?」
⇒ つきつける
サイバンチョ「被告人の行動は、事件にどのような影響を与えたのですか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「シャチを操る方法ならあります。この道具を使えば……!」
⇒ つきつける
証拠品『シャチ用プール断面図』を更新
尋問シャチが人を操った
イクヤ「午前10時10分頃、オレはスタッフルームに居たんすけど」
⇒ つきつける
セーブ画面
被告人第3控え室
証拠品『カレンダー』を更新
第4法廷
尋問音を聞いた時のこと
ショーコ「荷物が散らばってて、その中に船長が……倒れてたんだ」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(もっと具体的に聞いてみよう。何について聞こうかな?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
→ 証拠品『海賊ショーのチラシ』を更新
ショーコ「新しいショーの小道具が散乱してて、その中に船長が……倒れてたんだ」
⇒ ゆさぶる
ナルホド「(翔子ちゃんの証言に、問題はないかな……?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
荷物落下後、水中に入っていない根拠は?
⇒ つきつける
ナルホド「(被害者を “プールの底に一瞬で移動させる” 死因を示すんだ!)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「(2つの芸のうち、重要なのはどっちだ?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
証拠品『荒船 良治の解剖記録』を更新
探偵2日目
成歩堂なんでも事務所
(イベントのみ)
荒船水族館・シャチ用プール
話す ⇒ 翔子を逮捕した理由
→ 証拠品『認証カード』を登録
→ 証拠品『引田クリニックの薬袋』を登録
移動 ⇒ 荒船水族館・生物実験室
荒船水族館・生物実験室
話す ⇒ 学について
話す ⇒ ペンギンのヒナ
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ 学の研究室
荒船水族館・トンネル水槽
話す ⇒ 1年前の取材
話す ⇒ 今日の裁判
つきつける
→ 証拠品『海賊ショーの映像』を更新
話す ⇒ 危険生物監視センター
移動 ⇒ 成歩堂なんでも事務所
成歩堂なんでも事務所
話す ⇒ 調査について
荒船水族館・シャチ用プール
下記の場所を調べる
場所 入手
エール –
宝物 –
下記の場所を調べる(ルミノール試薬)
場所 入手
ドクロ岩 ドクロ岩
エール –
証拠品『プールの底の写真』を登録
下記の場所を調べる
場所 入手
黒い旗 –
壁のパネル –
エール右の魚 謎のカプセル
移動 ⇒ 荒船水族館・ショーステージ
荒船水族館・ショーステージ
話す ⇒ 大掃除の手伝い
話す ⇒ 事件について
下記の場所を調べる
場所 入手
プール水面 –
右端の看板 ドクロ岩(更新)
手作りの看板
話す ⇒ 新しいショーについて
→ 証拠品『海賊ショーのチラシ』を更新
話す ⇒ 面白い指紋とは?
→ 証拠品『ハシゴの指紋』を登録
成歩堂なんでも事務所
つきつける
留置所
話す ⇒ 事件について
話す ⇒ エールのこと
→ 証拠品『ホイッスル』を更新
つきつける
話す ⇒ ケンカの真実
→ 証拠品『ドクロ岩』を更新
話す ⇒ 夏風 涼海
つきつける
→ 証拠品『荒船 良治の情報』を登録
話す ⇒ 船医とは?
つきつける
→ 証拠品『カレンダー』を更新
荒船水族館・生物実験室
話す ⇒ ライフルの異変
話す ⇒ 機械について
話す ⇒ お守り
→ 証拠品『お守り』を登録
話す ⇒ 【勾玉】
サイコ・ロック機械について
ナルホド「ここの設備では “24時間生物を管理できない” 証拠があるんですよ」
⇒ つきつける
ナルホド「学さんに入れない場所があることを証明する、証拠品がありますからね」
⇒ つきつける
話す ⇒ 機械について
→ 証拠品『生態調査器』を登録
話す ⇒ マシンガンを隠す理由
話す ⇒ 安楽死について
つきつける
→ 証拠品『カレンダー』を更新
証拠品『スヤミン3Z』を更新
法廷2日目
被告人第3控え室
証拠品『TV携帯電話』を更新
第4法廷
尋問シャチ用プールの大掃除
ガク「掃除のとき以外に、プールの水を抜くことはありえないな」
⇒ ゆさぶる
ガク「そもそも……プールの水がないとシャチが死んじまうだろうが」
⇒ つきつける
ナルホド「(大掃除中と午前7時、2つの状況の違いで重要なのは……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「弁護側は……!」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「シャチの目の前で事件が起きたことを示す証拠品とは?」
⇒ つきつける
→ 証拠品『ドクロ岩』を更新
ナルホド「(犯人がエールを重要な目撃者と考えていたことを示す証拠を!)」
⇒ つきつける
ナルホド「弁護側は……証人がエールの異常を知ることができた証拠を提出します」
⇒ つきつける
ナルホド「(裁判中にエールにエサを与えていた人物は……!)」
⇒ つきつける
尋問本当のこと
イクヤ「シャチは船長を10メートルほど打ちあげ、水面に叩きつけて殺した」
⇒ つきつける
本当の殺害現場はどこなのか?
⇒ つきつける
死体の移動に使えそうなものとは?
⇒ つきつける
ナルホド「(死体を運んだのは被告人という主張に、異議を唱えるべきか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「被告人は……この証拠品と一緒に死体を運ばされたのです!」
⇒ つきつける
尋問本当のこと2
イクヤ「観客達のあの悲鳴……いまでもハッキリ思い出すゼ」
⇒ さぐる
ナルホド「(育也くんが記憶を混同したもの。その原因は……!)」
⇒ つきつける
ユガミ「伊塚 育也の哀しみに関係する証拠品とやらをなァ!」
⇒ つきつける
イクヤ「ショーステージで、シャチが船長を打ち上げたんだ!」
⇒ さぐる
ナルホド「(育也くんがエールに怒りを覚える理由を示す証拠は……)」
⇒ 選択肢を選ぶ
イクヤ「シャチが死体を出し……浦鳥先生に見られたのは驚きっす」
⇒ 感情を指摘
ナルホド「彼が最初から殺害を狙っていた相手、その正体を示します!」
⇒ つきつける
エール殺害に利用したものは?
⇒ つきつける
ナルホド「ショーステージに訪れていた来訪者の正体は……!」
⇒ つきつける
ナルホド「ライフルがショーステージに来ていた証拠は……!」
⇒ つきつける
ライフルがショーステージを訪れた証拠は?
⇒ つきつける
ライフルが見えない場所は?
⇒ つきつける
サイバンチョ「すべての事件のカギを握る関係者とは、誰なのですか?」
⇒ つきつける
セーブ画面
被告人第3控え室
(イベントのみ)
第4法廷
尋問エールを操った方法は?
ルートA ルートB
ナルホド「(翔子ちゃんは2つの芸を目撃者に見せることができたのか?)」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「( “2つの芸を同時に見せられなかった” ことを示す証拠で!)」
⇒ つきつける
サイバンチョ「シャチの《人命救助》と《歌》の芸、どちらがニセモノだったのですか?」
⇒ 選択肢を選ぶ
サイバンチョ「歌の芸がニセモノだったというコンキョは、何なのですかな?」
⇒ つきつける
どこから歌の録音を流したのか?
⇒ つきつける
ナルホド「(客用通路にあるスピーカーから音を流した方法を示すんだ!)」
⇒ つきつける
尋問ディスリスペクト成歩堂 龍一
イクヤ「大掃除の後、ドジ踏んだゼ。アンタの推理、ドシロウトだ!」
⇒ ゆさぶる
証拠品『トランシーバー』の特定の位置を調べる
ルートA ルートB
カンガエルート
ナルホド「トランシーバーに残った情報の中で、証拠になりそうなものはないかな?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「この2つの証拠品に気になる点はないかな?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「エールの芸にも、2種類存在するものがなかったっけ?」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「《歯形》と《歌》の2つが1年前と違うという事実が導く答えは……!」
⇒ 選択肢を選ぶ
ナルホド「歌と歯の違いが比較できる映像を、2つ提出します!」
⇒ つきつける
ナルホド「もう1つの証拠品は……」
⇒ つきつける
サイバンチョ「伊塚 育也の “手のアト” と対になる《不自然な証拠》を!」
⇒ つきつける
荒船水族館・シャチ用プール
ナルホド「(エールに、お祝いをあげよう)」
⇒ つきつける《※》
※不正解でもよい。