むぅのほのぼのびより

日常とゲームの記録

star 人気RSS

【2024年RPGおすすめアプリランキング20選】

time 2024/10/06

【2024年RPGおすすめアプリランキング20選】

2024年人気RPGおすすめランキング20選🤓

1位 原神
本作であなたは旅人となり「テイワット」という幻想世界を冒険していく。
この広大な世界を自由に旅し、個性も能力も豊かな仲間たちと共に強敵を打ち倒して、生き別れた兄妹を探そう。
もちろん、目的もなく好奇心のまま探索したり、大陸に散りばめられた謎を解いたりと楽しみ方はあなた次第……
生き別れた兄妹と再会を果たすその日まで、旅は続いていく。

2位 Sky 星を紡ぐ子どもたち
『風ノ旅ビト』の開発者による、世界中で数々の賞を受賞した心温まるMMOです。
7つの地方にまたがる美しくも謎に満ちた空の王国を冒険し、世界中のプレイヤーといつまでも色褪せない思い出を作りましょう!

3位 ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
魔法、蒸気、神々、純粋な異世界MMORPG。
あなたは、女神に召喚された勇者です。
冒険して世界を救う?もちろん!のんびり生活を楽しむ?それもいい!
一番重要なのは、異世界でのあなた自身になることができます!

4位 アフターイメージ
爽快な戦闘と多彩なキャラクター、一本道ではないゲームステージ、そして手に汗握る壮大なストーリーが特徴の、手描き風2D探索型アクションRPG。

5位 クロノトリガー
主人公の少年クロノは、ガルディア王国の千年祭の会場で知り合ったマール、幼馴染みのルッカたちと共に、転送装置の事故をきっかけに中世へとタイムスリップしてしまう。
マールは先祖であるリーネ王妃と間違われ、そのうえ過去に干渉した影響で消滅してしまう。
クロノは歴史を元に戻すため、カエルの姿をした剣士カエルと協力し、本物のリーネ王妃を魔物から取り戻す。

6位 ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁
親子3代に渡るストーリーや物語中盤に結婚という人生の重大なイベントがあることが特徴であり、モンスターを仲間にするシステムがシリーズで初めて導入された。
人間の「情」を統一テーマとしており、父と息子の絆・妻となる女性との出会い・父親を超えるほどに成長していく子どもたちなど、人生をダイレクトに経験するストーリーが展開されるている。

7位 RPG アルファディアⅠ&Ⅱ
累計50万本突破のファンタジーRPG「アルファディア」シリーズの1作目と2作目をまとめて収録したリメイク版で,PC版とコンシューマ版が2023年10月13日に発売されている。
旧作からグラフィックスを一新しているのほか,IとIIが連動したクロスイベントや多数のやりこみ要素などが追加されている。
また,特定の条件を達成することで,IIで真のエンディングが見られる。

8位 FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
原作『FFVII』から『CRISIS CORE -FFVII-』を始めとするストーリーと語られることのなかった「英雄」の完全新作オリジナルストーリーが紡がれるほか、アクティブタイムバトルを美麗なグラフィック映像で楽しめる。
不朽の名作『FINAL FANTASY VII』ーリメイクのもう一つの可能性。

9位 RPG 異世界輪舞
転生系RPG『異世界輪舞』がPS5®およびPS4®で本日発売! ブラック企業勤めだった俺が、異世界で賢者になって無双する!?
異世界に転生したときにありがちなことをRPGの視点から楽しむことができる、超王道異世界転生RPGです。

10位 ファイナルファンタジー7
『ファイナルファンタジーVI』(FFVI)までとは異なり、日本国外でも同じタイトルナンバーで発売された。
れまで日本国外では、日本の『FFIV』が『FFII』、『FFVI』が『FFIII』として発売されていたため、『FFIV』から『FFVI』までが欠番となった状態で突然『FFVII』が登場することになり、日本国外におけるFFシリーズのファンの混乱を招く事になったようだ。

11位 エクスアストリス
スマホ向けゲームとしては珍しい“買い切り型”のゲームである。
それも,いわゆるカジュアルゲームなどではなく,シングルプレイの本格的なRPG。

12位 不思議のダンジョン 風来のシレン5plus
1000回遊べるダンジョンRPG。
1000回どころじゃなく無限に遊べそうな超おもしろゲーム。

13位 サガ フロンティア リマスター
7人の主人公たちが綴った物語は、新たな主人公・ヒューズが加わることで、さらなる進化を遂げました。
プレイヤーは好きな主人公を選択し、自分だけの物語を進めていきます。
8人の主人公にはそれぞれ違った目的と結末が用意され、
「フリーシナリオシステム」により、途中の選択によってその後の展開が変わります。
奥深いシステムが自分だけの物語を果てしなく広げてくれるでしょう。

14位 終末先鋒隊-ローグライク
終末の時代、ウイルス感染体が最後の都市を襲っている!
生き残ったあなたは終末先鋒隊に加わり、強力な戦士として、仲間と共に廃墟を探索し、邪悪な感染体と戦う!
実験室から漏れたウイルスにより、多くの変異体が生まれた!
この厳しい状況に直面し、終末の生存計画を立て、生き残るために努力しましょう。

15位 ドラゴンクエストVI 幻の大地
もう一つの世界である「幻の大地」の存在を知り「自分探しの旅」に出た主人公が、大魔王を討伐し世界を救出する内容となっている。

16位 マーセナリーズサーガ3
プレイヤーの敵「解放軍」が、王国の駐屯地を襲撃したシーンから物語が始まります。
そして・・・ ある理由から駐屯地付近にいた「灰狼傭兵隊」が襲われるのが1stバトル。
バトルの進行と共にチュートリアル。
タクティクス系のお約束ですが、敵ユニットに対する攻撃は前後左右と高低差で補正がかかります。
正面からの攻撃より横や後ろからの攻撃のほうが効きます。

17位 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!
太古の昔、南北に分かれた二つの大陸は間に大洋を挟み対照的な発展を遂げた。
北大陸では、フレア王国が高度な工業力と強大な軍事力を背景にして、勢力圏を拡大。
周辺国を衛星国家として併呑しながら、北大陸全域を支配下に置いていった。
一方、南大陸のキリアロス国では豊富な地下資源の所有権を巡って部族間の戦火が絶えずにいた。

18位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
新たな試みとして、5つの章に分かれたシナリオ、AIによる戦闘システムや5人以上の仲間キャラクターと同時に冒険できる馬車システムが導入されている。

19位 ドラゴンクエストモンスターズテリーのワンダーランドRETRO
主人公のテリーを操作してモンスターを育成し、モンスター闘技大会である「星降りの大会」で優勝する事を目的としている。
ゲーム中に登場するモンスターを育成するRPGである。

20位 スターデューバレー テリーのワンダーランド
あるところにミレーユとテリーという姉弟がいました。
姉のミレーユは、夜中遅くまで起きているテリーに「早く寝ないと魔物につれていかれちゃうわよ!」とよく叱っていました。
しかしある晩、姉弟の部屋のタンスの中からワルぼうと名乗る意地悪そうな妖精が現れ、ミレーユを連れ去ってしまいました。そしてそのあとに、今度はわたぼうと名乗る優しそうな妖精がタンスから現れ、ミレーユを探しに来ました。テリーはミレーユがわるぼうに連れていかれたことをわたぼうに話すと、わたぼうはテリーに「お姉さんに会うために自分と一緒に来ないか」と尋ねました。
大好きなお姉さんに会うために、テリーはわたぼうに誘われるまま、わたぼうとともにタンスの中に飛び込みました。
そして辿り着いたのは、見上げるほどに大きな木を国にした『タイジュのくに』でした。
テリーは魔物を従える『モンスターマスター』となり、優勝すれば願いが叶うといわれる”ほしふりの大会”に出場するため、冒険の日々を送ることになるのでした…。

star 人気RSS





Recent Comments

    Twitter‐X

    Categories

    Archives